46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

(2)、津波注意報発令後、県道矢本河南線県道石巻インター線、市道前線など北に向かう道路が軒並み渋滞し、市道前線では津波注意報が発令され、10分程度で混み始め、30分以上かかり渋滞が解消した。この路線は、津波警報が発令されると毎回渋滞が起き、津波発生時には原則徒歩避難としているが、車で避難する方が多い。今後の対応策について伺う。  

東松島市議会 2022-02-18 02月18日-一般質問-03号

あと併せてその周辺、恐らく千葉議員は今言ったところの西側の延長線上なんかのことが多いのではないかと思うのですが、あそこから石巻インターまでの三陸道とうちのほうの小松赤井線との間、本当はあの辺は当然連続してやりたいのですが、やはり過去には用地買収でかなり難儀したところなのです。だから、そういうこともあるので、市が今あそこをやるということは難しいなと考えております。  

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

もちろんあと私とすれば、例えば石巻インター周辺市場周辺とか、やればいいのです。それは、しかし当然相当な土地単価がかかってきます。そうすると、高い土地では企業はなかなか張りつけないという状況があるので、やはり安い土地で広範囲なものが必要だとなってくると、やはり一定の広さというと、今この市街地の中では到底そういうのは造れませんので、どうしても土取場跡地が適地ではないかなと思っております。

東松島市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-02号

また、ここは三陸道で例えば雪が降ったりして事故が起きたりすると、赤井辺り事故が起きたりしますと、要するに石巻インター矢本インター辺りが閉鎖しますと、その間の補助的な三陸道道路としても使える極めて大事な、重要な道路になっております。そんなことから、私とすれば、自動車通行台数が極めて多いことから、これまで宮城県に対して、県道への要望を私が市長になってからはやっているという状況でございます。

東松島市議会 2021-06-15 06月15日-一般質問-03号

物流については、大曲浜みそら工業団地、あそこはどっちかというとトラック関係とか倉庫業、あそこはあそこでまた石巻インターを使ったり、矢本インターを使ったり、どちらにも行けるという、やはりみそら工業団地工業団地の魅力がありますので、それは物流のほうがいいのではないかと思って、今回の調査は基本的には製造業を第一とし、その後、今新たに私のところには食品関係企業関係者も若干今いろいろ交渉中のところもありますが

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

JR、久保土橋のところから、場所石巻インターまでの約700メーター区間となっております。全体事業費で約8,000万ぐらいを見込んでおりまして、今年度の整備延長は120メーターを予定しております。幅員については、4メートルの車道に、あと幅広路肩1.2メートルぐらいの路肩をつけて、車が交互通行できるような幅員を確保する予定でおります。  それから、もう一路線作田浦月観14号線の事業概要です。

東松島市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

それは、一方で県の河南石巻インター線といいますか、定川沿いに走っているあの路線を持っていって青果市場を通って、石巻市の須江の工業団地を通って、そのままその途中から高盛土になっていくわけでございます。そして、河南町に行って北村のほうに行く道路になるのですが、そこは高盛土道路です。だから、いろんなところで急に入ったり出たりはできない道路になるのです。

東松島市議会 2019-12-05 12月05日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

25日には、宮城東部土木事務所須藤宮城トラック協会会長とともに、石巻インター周辺交通環境改善要望を行っております。  26日午後から、奥田国土交通省仙台河川国道事務所長国道45号上下堤地区冠水対策等について要望を行っております。  27日には、NTT東日本宮城事業部統合型校務システムに関する連携協定記者発表会を開催しました。

東松島市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

そういうところをトータルしながら、私とすれば石巻圏域の中で三陸道がこれだけ、2つも、石巻インターなり石巻河南インターも含めて利用できる場所、仙石線の駅があるという場所、県の合同庁舎があるという場所を思う存分出していくということでございます。  ただし、今説明会の話が出ましたが、説明会をして、今の状況でこちらから構想が出せるものは、今基本的にはないということです。

東松島市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

その中で、現在市で行っております社会資本整備総合交付金事業議員ご案内のとおりただいま小松赤井線石巻インターから蛇田側と、あと運転免許センター脇ということで、あの2路線で現在行っております。あとは、鳴瀬地区鳴瀬桜華小学校通学路となります路線、そちらもこの事業を使ってやっております。

東松島市議会 2019-06-13 06月13日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

施工箇所につきましては、市道赤井小松線県道石巻インター線交差点付近から石巻西高校までの路線のうち、南側の歩道約400メーター部分防犯灯を7基、自立型のものを設置するものでございます。この工事によりまして、防犯対策の一層の強化を図る目的で実施をさせていただきます。  以上です。 ○議長(大橋博之) 福祉課長

石巻市議会 2018-09-26 09月26日-一般質問-06号

あと、東側の区間大街道地区、こちらはまだ5件ほど、復興交付金区間内でございますけれども、それ残ってございますが、そちらも年度内には引き渡しということで、年明けから4月以降の着手ということで、最終的には復興交付金区間区間で、釜大街道線石巻インター線から双葉町の消防署あったところまでの交差点区間3.5キロメートルほどなのですけれども、そのうち復興交付金区間がちょうど釜地区中部自動車学校のある縦

東松島市議会 2018-06-13 06月13日-04号

仙台間の高速バスの乗客、石巻あゆみ野駅、石巻西高への関連したパークアンドライドの駐車場が完成し、さらに石巻市境から三陸道石巻インターまでの拡幅工事が進められております。本市は、平成28年度から新たな第2次総合計画と東松島市国土利用計画のもとに復旧、復興事業が進められておりますが、事業が進められる中で赤井東部地区では、中心市街地形成ゾーンの推進する地区として計画されております。

石巻市議会 2018-03-13 03月13日-一般質問-08号

東西に走る道路石巻インター線と、あと本草園を結ぶ形になりますけれども、その中でこの石巻インター線に、県道に結ぶ、接点する時点で、上釜ふれあい広場が今人工芝サッカー場がございまして、かなり年間を通じて利用率が高いと。冬場ですと、山形県近辺から、人工芝があるので、わざわざ泊まりながら、子供たちを連れながら、サッカーをしに来るというのは今あります。

東松島市議会 2018-02-16 02月16日-代表質問-05号

また、周辺市道でございます、五ノ井議員も前から心配しておりました小松赤井線、要するに合庁の前のところですね、これは矢本インターから真っすぐに行く道路農道三陸道の前の農道なのですが、これについても赤井石巻インターから市境までは今回工事発注しておりますし、石巻西高わき東赤井104号線、これは西高わき南北道路なのですが、これについても周辺環境整備に向けて、これも工事に既に着手しているということで

東松島市議会 2017-06-14 06月14日-代表質問、一般質問-02号

市としては、今年度中に石巻境から石巻インター間は整備完了したいと考えております。しかし、当該の計画区間には重量規制されている橋梁が存在しているほか、整備延長等の課題もあり、財政面でも本市の事業実施は大変難しい状況であります。また、宮城石巻西高等学校通学路にもなっていることから、市道から県道への昇格について、宮城県に対し今後も継続して強く要望してまいります。